心に届く!おすすめブロガー⑤選!ブログは熱量

おすすめブロガー5選_ブログは熱量

何かを調べる、困った時、いろんな記事を参考にしますよね。

今回は、私の好きなブロガーさん4人をご紹介します。

発信ジャンル等は、バラバラですが、

  • 見てる側もおもしろい
  • 為になる
  • 熱量がすごく伝わる
  • 発信したいことをしてる

と感じたブロガーさん達です。

特に私が注力したのが、熱量です。

車は走るのに「ガソリン」、汽車ならば「石炭」

そして、人間でいうなら「原資」=「熱量」とします。

この熱量が溢れている人は、記事・発信動画にも溢れ出てると感じます。

その熱量に、わたしは読者・視聴者側として熱狂に近いものを感じ取りました。

そんなブロガーさん4選をご紹介します。

目次

おすすめブロガー⑤選

女忍者さや さん

忍者の衣装を着て、世界を飛び回っている女忍者さやさんは、自分の人生をオープンにして、ブログ・YouTube・Twitterで発信されています。

波乱万丈もあったとブログで公開されており、パワフルで素敵な個性があります。

旅系のブログは多いですが、彼女のブログからは

  • こんな生き方もある(世界を周遊するライフスタイル)
  • 固定概念に縛られない生き方
  • 人は好きに生きて良い
  • 自分に合う国がある

といった熱量をさやさんの体験を通して感じ取ることができました。

人生は楽しむもの、という大切なことも彼女自身の人生で体現されています。

人は、みんな個性がありますし、国にも個性のようなものがあります。

何を尊重しているのか、も国単位で大きく変わってきます。

人は自分で自分のことがわからない、とよく言いますが、わたしもそれを実感して毎日生きています。

いろんな人と接することで、ほんの少しだけ自分のことが垣間見えるように、

いろんな国にいってみることで、はじめて自国の日本も垣間見えたと感じました。

先入観を捨てて、出来るだけフラット・クリアな頭で渡航すると、より視野が開けてきます。

この記事をヨガを間にはさみつつ書いていますが、した後だと頭がクリアになり発想が豊かになってることに気づきます。

ヨガは、やっている最中は「思考を停止(解放)する」ためのものですが、心身ともにとてもスッキリします。

女忍者さやさんもヨガをされていたり、特技は「三点倒立」のようで、SNSなどで披露されています♪

海外に話を戻しますが、先入観の少ない子供の頃に海外の地を踏んでおくと、より多くのものを感じ取れるはずです。

たとえ、海外で良くない体験をしたとしても、それは大きな経験になると思っています。

女忍者さやさんの目からは、どんな風に見えているのか、いつか話してみたいです。

人間は、1万年以上前の太古より、食料・安全・環境を求めて移動を繰り返してきました。

その頃も、その地に定住する者・新たなオアシスを求めて移動する者に分かれてたはずです。

昨日まで食料がたくさん取れた地が、今日は全く取れない。

何万年もの間、移動することで生き残ってきた本能は、より大きなパフォーマンスが出せるように最適化され、今も私たちの脳に刻まれているはずです。

文明化が進み、国に個性がでてきはじめてきました。

  • 紛争中の国
  • 独裁国家
  • 平和で文化的な先進国

など世界には約200カ国あります。

ただ、不思議なもので、自国から出てみないとそう気付けなかったりするものです(クローズドな国は特に)

2022年インドを旅行中にロシア人の青年と出会い話しました。

ロシアのウクライナ侵攻により、ロシア国内で若者を戦隊員としてかき集めている中、今ある貯金をもって海外へ逃れてきたという状況です。

海外へ逃げていなかったら、間違いなく戦隊員として駆り出されていたと話していました。

彼は平和主義者で、文化のバックボーンは異なれど、自国ロシア・ウクライナ・それを取り巻く環境に対して、私とほとんど同じ感想でした。

彼は、たとえ自国で異端者といわれようと、本能に従って動いて、そして生き延びたのかもしれません。

残りの貯金、家族、未来、不安でいっぱいなはずですが、今もどこかで無事旅をしていることを祈ります。

その頃のわたしも、会社を退職して不安しかありませんでしたが、いろんな要因で移動する人がいることを知ります。

わたしの不安など小さく思えましたが…。

けど、自分で決めて動いたものには言い訳などありませんし、歩むことで道は開けると信じています。

彼もわたしも正念場だな、と思っています。

移動

  • 太古:生存のため
  • 現代:生存のためor幸せのため

現代は、文明の発達で国を安全に移動しやすくなったのは、すごくいい点ですね。

話がわたしの経験に脱線してしまいましたが、

女忍者さやさんは、

  • 自らの経験
  • 困った時はどうやって解決したか
  • ブログ、ウェブサイト作成、デザインの学び方
  • 完璧を目指さなくても良い

記事で公開してくれています。

世界一周旅行もされており、熱量がすごいと伝わってきます。

人は、いつでもスタートすることができる、そんなふうに感じさせてくれました。

ぜひ女忍者さやさんの記事を読んでみてください。

デイトレーダー けむ。さん

書籍「板読みデイトレード術」の著者でもある「けむ。」さんは、デイトレーダー兼ブロガーでもあります。

株式投資の発信者でもありますが、ブログ・執筆の観点からも素晴らしいのでご紹介させていただきます。

億トレーダー「テスタさん」もけむ。さんの書籍を絶賛されていました。

わたしは、短期・長期投資もしますので、書籍から「けむ。」さんのことを知り、ブログに辿り着きました。

洋書・国内出版と関係なく、何冊か読み漁ってきましたが、けむ。さんのこの「板読みデイトレード術」は、いろんな書籍の内容を織り込んでくれた内容になってり、考え方・習慣・心理の面で非常に参考になります。

ライブドアブログで、現在は執筆を休止されているようですが、3年以上連日ブログを掲載されていました。

twitterや対談などで、ごくたまに出ていますが。

「けむ。」さんは、物事を言語化するのが非常に上手く、わたし自身、投資の内容だけでなく生活の中で感じていることが、けむ。さんの発信で、言葉として再認識することができました。

物事を言語化するのって、すごい技術だと実感しました。

基本をこなす人は少数派

どんなジャンルでもそうですが、

基本を実践する人ってすごく少ない

と感じています。

わたしがこれを感じるきっかけとなったのがサーフィンです。

サーフィンでは、

  • パドリング(手で漕ぐ)
  • 波の速さに合わせてテイクオフ(波に乗る)

が凄く重要です。

そもそもパドリングが不十分だとサーフィンはできません。

しかし、パドルを軽視して、立つフォームやサーフボード、良い波にこだわる層は多い印象です。

サーフィンも反復練習(波に乗る数)で上手くなっていくスポーツです。

どんなに良いフォーム・波・ボードに得ても、反復練習なしでそのスキルが活きることは、まずありえません。

わたしは、30歳手前でサーフィンを始めましたが、同時期に始めて上達した人は、例外なくこのパドルを鍛え上げていました。

始めたての頃は、いろんな誘惑がありました。

  • もっとこういう姿勢が良いよ
  • このボードが良いよ
  • もっと良い波乗った方がいいよ
  • 外国いった方がええでぇ〜
  • あの人に習うとええよ

全てフル無視で、ひたすらパドルとテイクオフの反復練習に専念しました。

すると、気付けば選手としてやれるようになって、入ってくる情報も違ってきてることに気付きました。

理由あって1年弱サーフィンから遠ざかって全くしない日々がありましたが、

熟練サーファーは、必ずわたしのパドル力の低下に真っ先に気づきます。

「おはようございます」の挨拶の一発目の返しで「パドル、弱なってない?」ときます(笑)

パドルが得意になると大きな波にも入れるようになり、さらにスキルが向上します。

同期は、ほぼ10代後半〜20前半でしたが、年齢を理由にしたことは一度もありません。

わたしは、いろんな趣味、仕事ををマルチにしている方かもしれません(中途半端ともいえる)

マルチに動くことで、基本の重要性が見えてきたことは大きな成果です。

どのジャンルでもそうですが、基本をやろうという層は、全体の2割にも満たない印象です。

そして、やらないorやった気になる理由は無限にあります。

私のサーフィンを例にあげましたが、基本どのジャンルに関しても大きく変わらないはずです。

私は、過去に短期投資で、お金を溶かしてしまった過去がありました。

毎日投資記録をつけ続けてきましたが、お金を溶かしたのは、

  • 基本を疎かにしていたから
  • 自分で考えることを放棄していたから

自分の周りでトレードにより収益を得ている人と話しても、基礎が出来ていないのは明らかでした。

投資においても、基本をちゃんとすることが結果を残すことに繋がるということを「けむ。」さんの書籍・ブログから教わりました。

短期トレードで勝てている人は、全体の5〜10%程度と低い数値のようです。

しかし、その10%の層は例外なく基礎を忠実に・考えることを怠らない、を続けていることがわかりました。

けむ。さんの書籍・ブログは、そういった点をうまく言葉として表しています。

何かで築き上げた人、失敗からの改善の記録は、大きな財産ですね。

書籍・ブログを残してくれたけむ。さんに感謝です。

ガジェット系blog takamana さん

YouTube・ブログで、PC、ガジェット関連を発信されているtakamanaさんです。

わたしが自作PCでパーツを選定する際、takamanaさんのYouTube、ブログを参考にさせていただきました。

takamanaさんは、ほんとにPC機器が好きで楽しみながらやってるんだと、観て・読んでてわかります。

そして、かなりの歳月を要する「自宅への自作防犯カメラの設置」など、見てておもしろいと感じました。

設置・撮影で物凄い労力がかかったことも、同じ発信者として伝わってきます。

発信者仲間より頂いたパーツを使って自作PCをやったり、発信することでいろんなものを得られているのも、takamanaさんの人柄なのかもしれません。

発信して、好きなことができて、自分も周りもハッピーにさせる

takamanaさんは、そんな印象を受けます。

著書「Give & Take」でいう、彼はGiver(与える側)なのかなと。

情報発信もやり方によって、情報や仲間など得られるものが多いのは素晴らしいですね♪

大変ですが、好きなことをやりながら継続してみよう!と思えるtakamanaさんのブログでした。

はあちゅう さん

ブロガー、著者、YouTube発信者のはあちゅう さんです。

わたしは、YouTube発信も見ていますが、

  • 発想が豊か
  • 忖度せずに思ったことを発信している
  • 短い文章、発言で刺さる内容
  • 白を白といえる、ストレートで賢い方
  • いろんな目線を持ってて、葛藤も感じる

という印象で、ふと見たYouTubeショート動画で「なるほど!」と思わされることがしばしばあります。

わたしも、小学生の頃書いた作文から就職面接時のエントリーシートまで、年齢とともに少しづつ忖度するようになってきたと感じています。

  • 自分をよく魅せる風に寄せる
  • 気に入られそうに寄せる
  • 万人受けしそうに寄せる
  • あたりさわり無く無難に寄せる
  • 個性を魅せるようで、無難に寄せる

それは自分の自信には繋がることはありませんでした。

それはお利口止まりで、どこまでいっても人を熱狂させることなどできません。

はあちゅうさんは繊細な印象で、白を白といいつつも、読み手or視聴者への配慮は伝わってきます。

きっといろんなことを考え、乗り越えてきたからこそ見えるものがあるのかな、とも思えます。

はあちゅうさんは、大学在学中よりブログ執筆をされていたようで、早くから発信したい欲求が芽生えてたのかもしれませんね。

同じ発信者として、応援しています。

ipusironさん

セキュリティ系の発信者であり著者、ブロガーのipusironさんです。

  • ハッキングラボのつくりかた
  • ホワイトハッカーの教科書
  • ハッカーの教科書

などの書物を世に出した方で、相当な熱量の持ち主です。

ハッカー(クラッカー)は、映画・ニュースなどで世間を騒がせていますが、

  • ハッカー(クラッカー(攻撃者))とは
  • ホワイトハッカー(守る側)とは
  • ハッキング環境の構築の仕方(あくまで家庭内の環境で)
  • 暗号技術

など、ipusironさんの書籍を読めば大まかな内容〜突っ込んだ内容までを知れます。

表題だけを見れば、ダークな印象を受けるかも知れませんが、ipusironさんはあくまでセキュリティ面からの発信者で、謙虚で人柄の良さも垣間見えます。

ipusironさんのサイト・ブログ「Security Akademia(セキュリティ・アカデミア)」でも書籍・セキュリティについて発信されています。

twitterでの発信はこちら。

以前、わたしはハッキングラボの仮装環境を構築中につまづいて、ipusironさんへダイレクトメッセージをお送りしたことがありますが、快く解決策の返信をいただけました。

ご紹介しておいて、恐縮ですが、「ハッキングラボのつくりかた(アップデート版)」を出して欲しいと切に願っています。

分厚い書籍なので、アップデートはかなりの労力が必要だと思うのですが。。。

ブログtwitterからも、ipusironさんの想い、葛藤は汲み取ることができます。

ブログは、セキュリティ以外にも

  • 節約系
  • 株式投資
  • インプット術
  • 時事ネタへのipusironさんの感想

など雑記な記事までかかれており、ipusironさんの鋭い考察がうかがえます。

発信テーマからも表には出ない人ですが、機会あればぜひお話してみたい方です。

セキュリティ面に興味のある方も世界観を覗いてみたいという方にもオススメできます。

まとめ

わたしのオススメするブロガーさん5人をご紹介しましたが、

  • 楽しいことをやっている
  • 伝えたいことを発信している
  • だからこそ熱量がすごい
  • 葛藤or苦悩も読み取れ、それは必要なもの
  • 人間性が伝わってくる

私も今回ご紹介したブロガーさんより熱量を受け取りつつ、熱量を発信できるブロガーとして進んでいきたいです。

他にもここへ書けていない素敵なブロガーさんや、まだ出会っていないブロガーさんもいるので、これから楽しみです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代フリーランス

サーフィンとヨガと投資をしつつ、楽しく生きています。
ブログで私自身の学んだことやお得なハックを書いていこうと思います。

コメント

コメントする

目次