コロナ石油ストーブ芯交換・修理(RXシリーズ)応用可能 方法・手順・やり方を写真で分かりやすく解説

corona_コロナ_石油ストーブ_芯交換_やり方

石油ストーブで、

  • 芯の焼き切れ
  • 古くなり劣化した
芯の取り付け

などで着火しずらくなってしまった場合に、芯交換が必要になります。

ということで、写真とともに手順を書いてみました。

型式は、コロナ(CORONA)DR-2922WY(RX-2922WY)です。

同じ型式が無いので、近い型式を表示しました。(ベース部分はほとんど同じです。)

YouTubeの動画でも解説していますので、よければご参考にしてください。

コロナ(CORONA) 石油ストーブ 芯交換を分かりやすく動画で解説
目次

用意するもの

corona
コロナ石油ストーブ 新交換 用意するもの

電動ドライバーがあれば、交換作業がずいぶんと楽になります♪

芯

交換手順

燃料タンクを取り出す

燃料タンクを取り出します。

燃料タンク

着火ノブを外す

カバーを外すために、ノブを外します。

ノブ

手前に引くことで、簡単にスピンドルから外れます。

燃焼灯を取り出す

カバーをはずす為に燃焼等も取り出します。

燃焼灯

乾電池(着火機能のある製品は)を外す

誤って着火させないために、乾電池も取り外します。

乾電池

本体カバーのネジを外し、剥き出しにする

本体サイドのネジ

ねじ

後ろのネジ

後ろのネジ

着火ノブを取り出して見えるネジ

ノブネジ

本体カバーを外す際は、スピンドル(ノブを取り付けている芯)を避けるように外すのがコツです。

カバーはずし

内側がホコリやゴミで汚れていたら、清掃もしてしまいしょう。

清掃

灯油注入口をガムテープ・養生テープなどで蓋をする。(ゴミの混入を防ぐため)

養生テープで塞ぐ

台座を外す

台座の留めネジを六角レンチで外します。

台座

着火スイッチと台座のネジも外します。

ネジはずし

着火スイッチの配線を断線させないよう、ゆっくり取り外します。

断線しないよう

芯が見えてきました。

芯

焼きついてしまった芯です。

古い芯の取り出し

スピンドルの差し込みを外す

ペンチでスピンドルを挟む

ストッパーを指で持ち上げる

スピンドルを手前に引っ張る

スピンドルを手前に引っ張る

芯を取り出す

スピンドルの差し込みを解除することで、芯を引き抜くことができます。

芯取り出し

灯油に浸っている為、ビニール袋や敷物などに載せてください。

芯取り出し

芯の留め具を外し、ステイから取り外す

数箇所の留め具を内側に指で押すことで、芯が外れます。

スピンドルを手前に引っ張る

新しい替え芯の取り付け

ステイの上下の向きに注意し、芯の取り付け

「上」と印が書いてある方が上になります。

芯の取り付け

芯をステイの内側に通し、留め具をステイの穴に固定します。

芯の取り付け

心留め具をステイと芯の間の指定の位置へ挟み込み、内側の穴に嵌め込みます。

芯の取り付け

芯を元の位置に戻す

芯をしっかりタンクの底まで押し込みます。

芯の取り付け

向きは、心留め具や芯の切掛け(凹の部分)が正面にくるように。

スピンドルの嵌め込み

ストッパーを持ち上げ、スピンドルをペンチで挟み手前に引っ張り、

スピンドルを手前に引っ張ったまま、芯を右に回します。

スピンドルと芯の歯車の位置合わせをします。

ノブを取り付けスピンドルを押し込み、歯車を噛み合わせます。

芯の取り付け

スピンドルと芯が噛み合うと、ノブを回すことで芯が上下するようになります。

芯の取り替え完了

芯の取り付け

台座を芯の上から取り付け

台座を被せていきます。

芯の取り付け

心留め具が台座を取り付けることで折れ曲がらないように注意しながら。

芯の取り付け

心留め具を養生テープなどでとめて台座を載せることで折れ曲がりを防ぐことができます。(養生テープは、台座取り付け後、取り除いてください。)

芯の取り付け

後は元の状態に戻すだけ

無事に芯交換が完了し、着火するようになりました。

着火

まとめ

芯の取り替えは、はじめて挑戦すると戸惑うかもしれませんが、一度やってしまえば次から楽に交換することができます。

コロナストーブは、お手頃価格で丈夫で良い製品ですので、自分でメンテナンスすることで長く付き合ってくことができます。

石油ストーブをうまく活用する動画もよければご覧ください。

分からないこと・質問等がありましたら、コメント等頂けると返信いたします。

YouTubeでも同じ内容を動画で解説していますので、そちらもよければ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代フリーランス

サーフィンとヨガと投資をしつつ、楽しく生きています。
ブログで私自身の学んだことやお得なハックを書いていこうと思います。

コメント

コメント一覧 (11件)

  • 初めまして。
    コロナのストーブの芯を交換してるのですが新しい芯を芯押さに取り付けてパイプにはめてギヤもカマしたはずだったのですが しん調整つまみが少ししか回らず止まってしまいます。
    もう一度、やり直そうとしても取り付けた芯が外れません。
    どうしたら良いのでしょうか?
    良かったらお返事下さい。

  • けんじさん、コメントありがとうございます。

    つまみが回らないということは、おそらくギアが噛み合っていません。
    少し力を入れてはめ込む必要があるので、やってみてください。

    芯は金属のギザギザの部分で止まっていますので、芯をはめ込む筒の内側から押して外してみてください?

  • はじめまして
    芯交換は何とかうまく出来ましたが、数日使っていたら、ストーブ下の縁灯油が溜まっていました。何が原因でしょうか?
    教えていただければ幸いです。

    • ゆうこさん

      縁灯油というと、どの部分でしょうか?
      ストーブの下皿(床まで)漏れたということですか。

  • コメントありがとうございます。下皿(?)の縁です。床までは漏れていません。カバーを外して漏れた灯油を全て拭き取りましたが漏れているところは見たらず、一応セットし直してみました。

    • コメントありがとうございます。

      ストーブの芯のステイとノブのギアが上手く噛み合ってない可能性があります。

      一度分解して、ギアをカッチリ噛み合わせてみてください。

      YouTubeで動画もUPしておりますので、ご参考になれば幸いです。

  • 動画参考に芯交換できたのですが、点火出来ず チャッカマンで点火すると切欠け部分に2本の赤い炎が立ち上がりますどこを改善したらよいか教えていただくと嬉しいです

    • >高野静子さん

      コメントありがとうございます。

      修理チャレンジ、おつかれさまです!
      おそらく「窓」という空気の取り込み調整をする部分の調整がうまくいってないんですね。

      調整ですが、「締めすぎorゆるすぎ」なので、できそうならチャレンジしてみてください
      何度かやるとコツがつかめると思います。

      窓調整の動画or記事も今後アップしようと検討しています。

コメントする

目次